■次回の富士山麓日記
#545
「ユキムシ飛ぶ」12月6日放送
富士山麓日記・・
たくさんのユキムシが飛びました。
湖畔のカエデも街路樹も色づいて、
秋の観光シーズンのピーク。
近くの林道に行ってみました。
何か飛んでいます。
小さな虫…ユキムシです。
ユキムシは羽のあるアブラムシです。
晩秋の小春日和、
こんな風のない日に 飛ぶ姿が見られます。
放送は、12月6日(土)。
ぜひ、お楽しみに
■次回の富士山麓日記
#545
「ユキムシ飛ぶ」12月6日放送
富士山麓日記・・
たくさんのユキムシが飛びました。
湖畔のカエデも街路樹も色づいて、
秋の観光シーズンのピーク。
近くの林道に行ってみました。
何か飛んでいます。
小さな虫…ユキムシです。
ユキムシは羽のあるアブラムシです。
晩秋の小春日和、
こんな風のない日に 飛ぶ姿が見られます。
放送は、12月6日(土)。
ぜひ、お楽しみに
■次回の富士山麓日記
#544
「色とりどり」11月29日放送
富士山麓日記・・
色とりどりの秋です。
朝起きると 粉砂糖をふりかけたような
初冠雪の富士の頂上。
紅葉と今年初めて降った雪が
季節の移ろいを教えてくれます。
御庭を歩いてみました。
ナナカマドの赤。
紫のリンドウ。
秋は色とりどり。
放送は、11月29日(土)。
ぜひ、お楽しみに。
■次回の富士山麓日記
#543
「パイオニア植物」11月22日放送
富士山麓日記・・
土にしっかりと根をはります。
富士の大地は
火山されきの荒地におおわれています。
風も強く、植物の成長には
厳しい環境ですが、
さまざまな植物がたくましく生きています。
ムラサキモメンヅルは
地に根をはり、軽いスコリアの土が雨で流されることを防いでくれます。
富士の代表的なパイオニア植物です。
放送は、11月22日(土)。
ぜひ、お楽しみに。
■次回の富士山麓日記
#542
「ふわふわり」11月15日放送
富士山麓日記・・
ふわりと飛び立つ種の様子です。
草原のススキが
秋の盛りを教えてくれます。
足元にはフジアザミの群落です。
フジアザミは花の時期が終わると、
タンポポのように
綿毛に付いた種を飛ばします。
放送は、11月15日(土)。
ぜひ、お楽しみに。
■次回の富士山麓日記
#541
「蜜に舌鼓」11月8日放送
富士山麓日記・・
甘い蜜が大好物です。
良く晴れた休日
ヨットや釣り船が行き交う山中湖です。
ノコンギクの群落です。
野菊の一種で、山や里でよく見られます。
満開の花に蜜を求めて虫たちがやってきます。
放送は、11月8日(土)。
ぜひ、お楽しみに。