2019年1月アーカイブ

今回のINDEX:特選 やまなしの食
◇ ◆ ◇
1月のやまなしINDEXは、「やまなしの食」をテーマにご紹介していきます。今回は「特選 やまなしの食」について詳しいお話を、消費生活安全課の松土敏彦さんに伺います。
 
加藤アナ:昨年、県が認定した「やまなしの食」とは、どのようなものか教えてください。
松土さん:県では昨年9月、山梨県の食文化を形成する郷土食などのうち、特に次世代への継承に取り組んでいくものを「やまなしの食」として認定しました。このうち、歴史や風土に深く結びつくなど、山梨県の食文化において代表的なもの47品目を「特選 やまなしの食」に選定しました。
 
加藤アナ:具体的にはどのようなものがあるんですか?
松土さん:郷土食、行事食、加工食品、ブランド食の4分野に分かれており、郷土食には、おざら、酒まんじゅう、ほうとう、馬刺し、吉田のうどんなど、行事食には、小豆ほうとう、甘納豆のお赤飯など、加工食品には、あわびの煮貝、ころ柿など、ブランド食には、ジビエ料理、鳥もつ煮、かっぱめしなどが選定されました。「特選 やまなしの食」の一覧は、県のホームページにも掲載していますので、ご覧いただければと思います。
 
加藤アナ:「やまなしの食」に関する技術や知識を有し、積極的に継承活動に取り組んでいる5団体を「食の伝承マイスター」として認証したそうですね?
松土さん:山梨県食生活改善推進員連絡協議会、公益社団法人山梨県栄養士会、甲府鳥もつ煮でみなさまの縁をとりもつ隊、上野原せいだのたまじ本舗、山梨県立ひばりが丘高等学校うどん部の5団体を認証しました。
 
次回は「富士河口湖温泉」です。
 
clover clover clover
 
「キヌアのおせんべい」と前回放送のドライフルーツ・ジャムをセットしてプレゼント!番組のご感想を添えてご応募下さい。
 
応募ボタン190118~.jpg
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX:上野原のキヌア
◇ ◆ ◇
1月のやまなしINDEXは、「やまなしの食」をテーマにご紹介していきます。県では、農業者と加工業者、流通業者などが連携した農産物加工品の開発やその販路開拓を支援する「美味しい甲斐開発プロジェクト」を実施しています。今年度は、全部で10の事業者がプロジェクトに参加し、個性豊かな商品を開発しています。今回は、今年度の「美味しい甲斐開発プロジェクト」に参加している上野原ゆうきの輪合同会社の副代表・大神田良行 さんにお話を伺います。
 
加藤アナ:「上野原ゆうきの輪合同会社」について教えてください。
大神田さん:上野原ゆうきの輪は、上野原市内の耕作放棄地を活用してキヌアの栽培等に取り組むため、2012年に設立しました。
 
加藤アナ:「キヌア」というのはどういったものなのでしょうか?
大神田さん:キヌアは疑似雑穀のひとつで、穀物の母とも呼ばれています。タンパク質・ミネラル・脂質が豊富に含まれています。健康食として世界的に注目を集めていて、市場に流通しているキヌアのほとんどは輸入品です。
 
加藤アナ:上野原ゆうきの輪合同会社さんでは、「美味しい甲斐開発プロジェクト」でどんな商品を開発されているんですか?
大神田さん:今年度の「美味しい甲斐開発プロジェクト」では、キヌアを使った甘酒の開発を進めています。
 
次回は「特選 やまなしの食」です。
 
clover clover clover
 
「キヌアのおせんべい」と前回放送のドライフルーツ・ジャムをセットしてプレゼント!番組のご感想を添えてご応募下さい。
 
応募ボタン190118~.jpg
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX:やまなし美味しい甲斐
◇ ◆ ◇
1月のやまなしINDEXは、「やまなしの食」をテーマにご紹介していきます。今日は「やまなし美味しい甲斐」について、一般社団法人やまなし美味しい甲斐の代表を務める原 義盛さんに詳しいお話を伺います。
 
加藤アナ:どのような取り組みを行なっているのでしょうか?
さん:「やまなし美味しい甲斐」は、平成23年度から県が実施している「美味しい甲斐開発プロジェクト」で、農産物の加工品開発に取り組んだ事業者が中心となって商品の販売力強化を目的に、平成26年に設立された団体になります。「美味しい甲斐開発プロジェクト」は、農業者が生産から加工、販売までを行うことで所得を向上させる「6次産業化」を推進するための具体的な取り組みで、このプロジェクトにより、これまでに山梨県産の美味しい農産物を使ったバリエーション豊かな加工品が数多く開発されています。
 
加藤アナ:具体的には、どのようなものがありますか?
さん:例えば、山梨を代表するモモやブドウなどの果物を使った「ジャム」や「ジュース」、ブドウ棚で栽培した天空かぼちゃを使った「天空かぼちゃプリン」など、地域の資源を生かして開発された商品です。どれも山梨市のブドウ農家で、ジャムなどの加工品製造のほか、笛吹川フルーツ公園や山梨街の駅などで、県産の果物を使いフルーツカレーやフルーツサンドとして提供しています。
 
加藤アナ:「やまなし美味しい甲斐」の商品は、どこで手にすることができますか?
さん:地域の農産物直売所やインターネットから手にすることができます。また、JR東日本グループとの連携により、山梨の旬な食材や6次産業化商品などの販売拠点として、甲府駅上りホームに開設したアンテナショップ「やまなしレイルマルシェ」でもお買い求めいただけます。
 
加藤アナ:今後の活動についてお聞かせください。
原さん:「やまなし美味しい甲斐」では、これからも山梨県産の美味しい農産物を使った「安全」で「安心」な商品を県内外の皆さんに届けるために、商品開発や販路の開拓などに努力していきます。
 
次回1月18日の放送は「上野原のキヌア」です。
 
clover clover clover
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
是非お楽しみください。
 

2019年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ