2018年7月アーカイブ

今回のINDEX : 『 北杜市明野サンフラワーフェス2018 』
 
山梨放送の加藤響子です。
 
山梨県がお送りする「やまなしインデックス」です。
今日のインデックスは、「 北杜市明野サンフラワーフェス2018 」
 
 
◇ ◆ ◇

今日は北杜市明野サンフラワーフェスの会場に来ています。

北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会の渡辺浩志さんにお話を伺います。

加藤アナ:このイベントの見どころを教えてください。

渡辺さん:北杜市明野サンフラワーフェスは、7月下旬から8月下旬の30日間開催しています。山梨県立フラワーセンターハイジの村近くのメイン会場をはじめ、3つの会場に20を超えるひまわり畑があります。見どころは、「ルビー」という品種の赤いひまわりで、描かれた絵文字は明野小学校の3年生がデザインしました。また、ひまわり畑の迷路は、体と頭を使って子どもから大人まで楽しめます。

加藤アナ:それでは、会場にいる観光客の方にお話を聞いていこうと思います。

(観光客の方にインタビュー)

加藤アナ:最後に開催日程やお問い合わせ先など教えてください。

渡辺さん:はい、期間は8月19日(日)まで。午前8時から午後5時まで美しいひまわりをご覧いただけます。入場は無料。お問い合わせは、電話0551-42-1423までお願いします。また、開花状況につきましては北杜市のホームページをご覧ください。

加藤アナ:日照時間日本一の北杜市に咲き誇るひまわりと、ひまわり畑から望める美しい山々の景色、ぜひ県内外の多くの方に
楽しんでいただきたいですね!渡辺さん、ありがとうございました。

 

今日は、「 北杜市明野サンフラワーフェス2018 」をご紹介しました。

 

次回は「 神明の花火 」です。

 

山梨県がお送りした「やまなしインデックス」。

お相手は、加藤響子でした!それでは、よい週末を。

 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 

今週のINDEX:『やまなしの名水』

山梨放送の加藤響子です。

山梨県がお送りする「やまなしインデックス」です。

7月は山梨の「水」特集をお送りしています。

◆◇◆

豊かな自然に育まれた山梨の「水」は、おいしい「日本酒」も生み出しています。今日はそんな山梨の水を使って「日本酒」を造っている山梨県酒造協同組合の北原会長にお話を伺います。

 

加藤アナが北原さんにインタビューしています。

Q.日本酒の主原料として、お米と並んで重要な「水」ですが、山梨の水の良さや特徴はどんなところでしょうか?

Q.山梨県原産地呼称日本酒管理制度が始まったそうですが、どのような制度なのでしょうか?

Q.今年の5月からは「名山の水 山の酒 純米酒 飲み比べセット」というものが販売されているそうですね。

 

お問い合わせは 山梨県酒造協同組合(電話055-224-4368)までお願いします。山梨の名水からできた日本酒、そして「名山の水 山の酒 山純米酒 飲み比べセット」、ぜひ味わってみたいですね!北原さん、ありがとうございました。

 

今週は「 山梨の名水が育む酒 」をご紹介しました。

次回は「 北杜市明野サンフラワーフェス2018」です。

 

山梨県がお送りした「やまなしインデックス」。

お相手は、加藤響子でした!それでは、よい週末を。

 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 

今週のINDEX:『やまなしの名水』

山梨放送の加藤響子です。

山梨県がお送りする「やまなしインデックス」です。

◆◇◆

7月のやまなしINDEXは山梨の「水」特集をお送りします。山梨県は、名だたる名峰に囲まれ、自然がとても豊かです。周囲の山に降る雨や雪は森林を潤しながら伏流水となり、その水はやがて、県中央にある甲府盆地に流れ着きます。そのため、山梨は「天然の水がめ」と呼ばれるほど水が豊富なんです。名水溢れる山梨は、まさに「天に選ばれし、名水の地」といえますね。

 

今日は甲府市にあります御岳昇仙峡に来ています。こちらの御岳昇仙峡は「名水百選」に選定されているんですよ。「名水百選」とは、「保存状態が良好」で「地域住民等による保全活動がある」全国各地の湧水・河川・地下水のことで、昭和60年3月と平成20年6月の二度にわたり環境省によって選定されました。県内で「名水百選」に選定された場所は、御岳昇仙峡を含めて7箇所あるんです。御岳昇仙峡は国の特別名勝にも指定されていて、「日本一の渓谷美」といわれています。迫力ある花崗岩(かこうがん)の断崖や、その下を流れる清涼で豊富な水の流れを見ることができます。

 

今日は昇仙峡を訪れている観光客の方にインタビューをしてみようと思います!

Q.昇仙峡を訪れてみていかがですか?

Q.山梨の水は魅力的だと思いますか?

 

やはり山梨の水は美しく、観光客のみなさんにも好評をいただいているんですね。また、昇仙峡では、今月から夏休み特別企画を開催するそうです。7月21日から8月18日までは「昇仙峡仙娥滝ライトアップ」を開催します。日没から午後9時まで、仙娥滝を毎日ライトアップするそうです。7月21日から8月19日までは「昇仙峡わんぱく広場」。このイベントでは、「やまめのつかみ取り」と「宝石探し」を体験できるそうですよ。

 

昇仙峡のような「名水百選」に選ばれた場所の他に、北杜市の「吐竜の滝」や市川三郷町の「四尾連湖」など、県内には水にまつわる観光地がたくさんあります。夏休みも近くなってきたこの時季、皆さんもぜひ山梨の名水の地へ足を運んでみませんか?

 

今日は、「 やまなしの名水 」をご紹介しました。

次回のインデックスは「 山梨の名水が育む酒 」です。

山梨県がお送りした「やまなしインデックス」。

お相手は、加藤響子でした!それでは、よい週末を。

 

 

YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX : 『 天に選ばれし、名水の地 山梨。
 
山梨放送の加藤響子です。
 
山梨県がお送りする「やまなしインデックス」です。
 
7月のやまなしINDEXは山梨の「水」特集をお送りします。
  
山梨県は富士山や南アルプスなどの山々に囲まれ、森林が県土の面積の約8割を占めています。県では、恵まれた自然環境に支えられている、良質で豊かな山梨の「水」を貴重な地域資源として活用する取り組みを
行っています。
今日は水に関する県の取り組みについて、県森林環境総務課 主査、原川 理さんにお話を伺います。
 
 
 
◇ ◆ ◇
 

加藤アナ:山梨県が進める水に関する取り組みについて教えてください。

 
原川さん:山梨の豊かな自然環境で育まれた水は、生産量日本一のミネラルウォーターをはじめ、米や果物などの農産物、日本酒や地ビールなどの生産に利用されています。県では、山梨の良質で豊かな「水」の魅力を生かして、イメージアップや地域・産業の活性化につなげるために、平成28年に「やまなし『水』ブランド戦略」を策定し、様々な取組みを進めています。
 
加藤アナ:具体的にはどのような取り組みをされているのでしょうか?
 
原川さん:県では、地域の資源である「水」を守り育てる「育水(いくすい)」という取組みを進めています。
そのPRの一環として、9月19日・水曜日を「育水(19(いく)水(すい))の日」とし、その前後で水の関連企業と連携したイベントを行なう予定です。
 
加藤アナ:9月19日、いくすいの日ですね。他にはどんな取り組みをされているのでしょうか? 
 
原川さん:山梨の水のブランド力向上を図るため、県内の大学や高校、NPOなどの民間団体が行なう水に関する優れた研究を支援する「水ラボプロジェクト」を行っています。行政だけで水のブランド化に取り組むのではなく、県民の皆様の力をお借りしながら、進めていきたいと考えています。
 
また、本県の水の魅力を伝えるPR映像を作成し、「天に選ばれし、名水の地 山梨。」として、国内外に向けて情報発信をしています。
 
加藤アナ:さまざまな取り組みが行なわれているんですね。取り組みの成果はいかがでしょうか?
 
原川さん:全国知事会が、各都道府県の政策の中から先進的な政策を選んで表彰する「先進政策バンク」というものがありますが昨年10月にやまなし「水」ブランド戦略が環境分野の2位に選定されました。
 
これからも着実に取組みを進め、山梨の水を本県のイメージアップや
活性化につなげていきたいと考えています。
 
加藤アナ:こういった取り組みが今後も広がって、山梨の水のブランド化につながるといいですよね。原川さん、ありがとうございました。
 

 

  

今日は、「 天に選ばれし、名水の地山梨。 」をご紹介しました。

次回は「 山梨の名水 」です。

 

山梨県がお送りした「やまなしインデックス」。

お相手は、加藤響子でした!それでは、よい週末を。

 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 

2019年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ