体力つくり

今回のINDEX : 『 体力つくり 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 体力つくり 』です。
 
夏の暑さも和らぎ、体を動かしやすい季節になりました。10月は「体力つくり強調月間」でもあります。
 
私も普段から出来るだけ体を動かすことを意識しています。
 
さて、皆さんは「いつでも、どこでも、だれでも、いつまでも」気軽にスポーツを楽しむことができる、「総合型地域スポーツクラブ」をご存知ですか?
 
地域の人達が主役となって、発展させていく新しいスポーツクラブのシステムのことで、生涯スポーツ社会を実現する上で極めて大きな役割を担っています。
 
そこで今回は、総合型地域スポーツクラブの一つ『アスとれ総合型クラブ』の花輪さんにスタジオにお越しいただきました。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 花輪さん、宜しくお願い致します。
 
花輪さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 普段はどんな活動をされているのでしょうか?
 
花輪さん : 甲斐市竜王地区の小学校を中心に活動しています。
 
 子ども達には、幼少期から様々な体の動きを経験させることで、体の土台つくり(基礎体力)をしています。
 
 子どもから大人までが楽しみながら行える「スポーツ鬼ごっこ」などを中心に活動しています。
 
 また、大人を対象としたクラスも行っています。
 
加藤アナ : 子どもから大人まで気軽に体を動かすことができるんですね!!
 
 そして、今回は花輪さんに、誰でも普段から簡単にできる体力つくり体操を教えていただきます。
 
 ラジオの前の皆さんもぜひ、一緒にやってみてください。
 
花輪さん : 今回は上半身を使ったエクササイズです。
 
 深呼吸をするような動きをアレンジしてやってみます。
 
 特に意識をしてもらう部分は、背中にある肩甲骨と腹筋です。
 
 まず、背筋を伸ばして立ちます。
 
 その姿勢から、両手の親指を前から外側に向けるように、腕をひねりながら、胸を開いて、肩甲骨をギュッと寄せていきます。
 
 そのまま2秒キープ。
 
 今度は、両手の親指を内側に向けるように、腕をひねりながら、おへそを覗き込んで、背中を丸めていきます。
 
 手の甲を前でくっつけるように持っていき、その時にお腹にグッ~と力を入れるようにしてください。
 
 そのまま2秒キープ。
 
 この動きを深呼吸と同じように、胸を開く時には大きく吸って、息を吐きながら背中を丸めていきます。
 
 大きくゆっくり行うことがポイントです。
 
 しっかり肩甲骨を動かすことで、姿勢も良くなったり、肩こり解消、お腹と二の腕のシェイプアップも期待できます。
 
加藤アナ : これなら誰でも気軽に始められそうですね。
 
 今回は『アスとれ総合型クラブ』の花輪さんに上半身のストレッチを教えていただきました。
 
 花輪さん、ありがとうございました。
 
花輪さん : ありがとうございました。
 
 体力つくりはなるべく継続することが大切です。気軽に運動が楽しめる「総合型地域スポーツクラブ」はオススメです。
 
 ぜひ皆さんの地域にあるクラブに参加してみてください。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 体力つくり 』をご紹介しました。
 
次回は『 ふるさと特産品フェア 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。