下部温泉郷

今回のインデックスは…下部温泉郷

11月は温泉と紅葉特集をお送りしています。
最終回の今回は下部温泉郷です。


私は今、甲府から車で1時間半ほどの身延町下部の山間にある、下部温泉郷に来ています。
11月の下旬に差し掛かりましたが、まだ紅葉が綺麗です。濃い赤・黄色が目に飛び込んできます。

この下部温泉郷は、『甲斐国志』によれば、西暦836年に温泉が湧いたとも言われている非常に歴史ある温泉郷です。戦で傷を負った兵士をこの温泉で癒したと言われていることから「信玄公の隠し湯」としても有名です。現在、下部温泉郷には20の宿泊施設と日帰り温泉施設、無料の足湯があります。


また下部温泉郷には『山椒魚』や『黒い雨』で有名な文豪、井伏鱒二が度々訪れています。ということで私は井伏鱒二が下部に来た際、必ず泊まっていたという下部温泉郷最古の湯「小湯坊 源泉館」にやってきました。

趣のある、立派な玄関です。
こちらには井伏鱒二さんが玄関で撮った写真があります。

詳しいお話しを女将の依田由有子さんに伺います。

依田さん、本当に井伏鱒二がこちらに来ていたんですね!

依田さん)
そうですね。この写真は昭和40年の冬に源泉館の入り口で撮られたものです。
先生がお泊りになったお部屋もございますので、よろしければどうぞ。
     
三浦)
まだ残っているんですか?是非見せてください!

依田さん)
こちらでございます。

三浦)
落ち着いた静かな和室ですね。一番初めに目につくのはステンドガラスのような鳥の絵柄のある素敵なガラス窓です。

依田さん)
鳳凰の形をしたステンドガラスです。この建物は昭和2年のものですが、どの当時のままのものです。

三浦)
昭和2年、戦前から残っている!歴史の重みを感じます。

依田さん)
そうとう重たいですね(笑)


依田さん)
せっかくなので温泉にも入って頂いて、お肌を滑々にしてください。冷たいのに温まるお風呂です。是非、お試しください。

三浦)
では少し、お湯につからせて頂きます!

note

三浦)
いや~本当に良い湯でした!
私、初体験なのですが、面白い温泉の入り方がありまして、30度くらいの源泉に入った後に、温めらた温泉に入ります。交互に入っていくのですが、自然と細胞が目覚めていくような感覚を覚えました。これは本当に良いお湯です。

なんと下部温泉郷では来年1月から宿泊客を対象に、千円で7つのお湯に入れる温泉巡りを始めるそうです。下部温泉郷を堪能できる楽しみな企画ですね。



clover clover clover

「やまなしINDEX」を放送後にホームページでもお聞きいただけます。

是非お楽しみ下さい!