千娥滝

今週のインデックスは…千娥滝


甲府市を流れる荒川の上流に位置し、特別名勝に指定されている
昇仙峡の最奥部覚円峰の麓にある千娥滝

この滝は、日本の滝百選に選定されているのを皆さんご存じですか。

日本の滝百選は、日本を代表する100の滝で、
「日本百名滝」や「日本百名瀑」とも呼ばれ、県内では千娥滝のほかに、
山梨市の「七ツ釜五段の滝」や、北杜市の「北精進ケ滝」も選ばれています。


仙娥滝は、高さ、およそ30m。

花崗岩の岩肌を削りながら、豊富な水がいきよいよく落下しているため、
滝の左右にある花崗岩は、滑らかに浸蝕され、その下には広い滝壺がつくられています。

この滝は、四季折々周辺の自然と重なりあい、美しい景色を演出しています。


また、仙娥滝の名前の由来ですが、ある神話によりますと、
仙人の嫦娥が地上に降り、男と夫婦になった為、不死ではなくなってしまいます。
すると、嫦娥は男が西王母からもらった不死の妙薬を盗み飲み、月へと逃げ込み蝦蟇になりました。
この嫦娥のことを仙娥といったそうです。


このような神話がありますが、仙娥滝とどういうつながりがあるのでしょうか?
昔から仙娥滝と呼ばれているこの滝の由来は神秘的ですね。


さて、仙娥滝がある昇仙峡は、今から170年ほど前、滝よりも上にある村に住んでいた
長田円左右衛門御岳新道を計画し、周辺30カ村に協力を呼びかけ、
およそ10年もの歳月を費やして完成させたと言われています。

こうした 先人の努力があったからこそ、現在でも、昇仙峡が景勝地として、
多くの人の心を長きにわたり魅了してきたんだと思います。


昇仙峡はこれから夏をむかえ、深緑の渓谷となります。

この夏、長潭橋から仙娥滝まで散策して、大自然を体で感じてみてはいかがでしょうか。
きっと、渓谷のマイナスイオンが、訪れた人たちを包んでくれますconfident


clover clover clover

「やまなしINDEX」を放送後にホームページでもお聞きいただけます。

是非お楽しみ下さい!