禊祭り

今日のインデックスは…禊祭り

甲州市にある菅田天神社。創立は842年といわれている歴史ある神社で、学問の神様、菅原道真公をお祀りしています。
 
社の位置が甲斐府中の鬼門に当たるため、武田家は重宝である楯無鎧(たてなしのよろい)を預けるほど重要視していました。この鎧は現在、国宝に指定されています。
 
その菅田天神社で毎年6月30日午後5時から行われるのが『禊祭り』です。当日は人形(ひとがた)の紙に家族の氏名・年齢を記入して、息を吹きかけて身を撫でて、罪、けがれを人形に移して神社に納めます。
 
そして、随身門に設けられた茅の輪を八の字にくぐり、暑い夏を迎えるに当たって無病息災を祈ります。
 
昔も暑い夏は体調を崩してしまう事が多く、それを防ぐために神に祈りを捧げていたんですね。
 
 
さて夏といえば、気をつけたいのが熱中症です。梅雨明けの7月下旬から8月上旬にかけて特に多くなります。
 
熱中症は、気温だけでなく、その日の体調や暑さに対する慣れなども影響します。気温がそれほど高くない日でも、湿度が高かったり風が弱い日などは注意が必要なんです。
 
そして、家の中でも熱中症は起きます。人間は知らないうちに汗をかいて、体温調節をしています。
 
水分を摂らないと、自覚がないまま脱水症状目前になっていることもあります。ですから、こまめに水分と塩分を補給することが大事です。
 
でも、アルコールやカフェインの多い飲み物は利尿作用があるため、逆に水分を多く排出してしまうことがあります。
 
また、子どもがスポーツドリンクを大量に摂り続けると、糖分も大量に摂取することになります。すると急性の糖尿病のようになってしまうことがあるので注意が必要です。
 
今年の夏も猛暑が予想されています。体調管理には十分気をつけて健康に乗り切りましょう。
 
 clover clover clover

「やまなしINDEX」を放送後にホームページでもお聞きいただけます。

是非お楽しみ下さい!